都営6000系インドネシアへ
● 2000年5月8日(月)搬入ドキュメント
● 2000年8月25日(金)一番列車出発
2000年5月8日(月)搬入ドキュメント
|
圧巻!船内ぎゅう詰めの6000系
![]() |
工具降ろし 船中の6171号車の車内より連結時必要な工具と部品を下ろす。
通関係員立会いで全数確認後口頭にて使用許可有り。
超大型クレーンによる陸揚げ作業
![]() |
横断幕取りつけ 船左舷中央に「日本インドネシア友好」日本国旗とインドネシア国旗付。
電車側面上部に「良く来ました」東京都Tマークとインドネシア運輸省マーク付。
最初の着地 6181号車 降ろし作業完。15時36分。
観衆より拍手発生で歓迎された。
港での車両押し作業
![]() |
4両連結作業完了6181+6192+6195+6182号車 19時38分。
タンジュンプリオク港で牽引する機関車
![]() |
4両移送開始 タンジュンプリオク駅へ移送開始。19時50分。
8両マンガライへ移送 6181+6192+6195+6182+6185+6186+6187+6188号車 夜。
4両マンガライへ移送 6121+6242+6245+6122号車 夜。
マンガライ工場内の留置状況
![]() |
5月9日(火) ★朝刊に掲載されている写真付かなりな詳細説明あり、直ぐ走る期待感高い。
|
2000年8月25日(金)一番列車出発
|
本ページの写真・情報は、すべて掲載許可を得ております。
提供者のお申し出により、お名前は明記致しませんが、
「きくち電車クラブ」へご提供頂いたご好意に厚く感謝致します。
※ 本ページの写真・情報の無断転載はいかなる場合も禁じます。
管理人 : dodongo
※当ページはすべて個人の趣味で制作しております。
熊本電気鉄道 及び 東京都交通局への
お問い合わせはご遠慮下さい。